<< 御注意 >>

御迷惑をおかけしております。

ここは中国音楽CD・書籍通販「壷天路」

現在使用していない古い御紹介ページです。

お手数ですがトップページから御覧ください。


== CDリスト27 ==

C-0281〜0290

   

C-0281
C-0282
希望価格(2枚組) ¥2,400-
『梅蘭芳唱啌精選(一)』
1,西施
2,嫦娥奔月
3,天女散花
4,玉堂春
5,宇宙鋒
6,宝蓮灯
7,汾河湾
8,刺湯
9,祭江

『梅蘭芳唱啌精選(二)』
1,女起解 梅蘭芳 簫長華
2,打漁殺家 梅蘭芳 譚富英
3,穆桂英挂帥 梅保玖
4,穆桂英挂帥 梅保玖
5,穆桂英挂帥 梅保玖
6,穆桂英挂帥 梅保玖
7,生死恨 梅保玖
 梅蘭芳の京劇唱段集です。梅蘭芳は有名な京劇の旦角(女形)です。祖父は清代名旦角の梅巧玲、父は京胡奏者の梅雨田。梅蘭芳は抗日時代に日本統治下の地域では決して上演しなかったという愛国者としても有名で、近代になって京劇を世界中に紹介した功労者でもあります。(04年1月)


C-0283
希望価格 ¥1,200-
『京胡 著名曲牌』
1,小開門(正反西皮)李慕良
2,柳青娘(正反西皮)燕守平
3,八坂(西皮)王彩雲
4,哭皇天(正反二黄)李慕良
5,山坡羊(正反二黄)燕守平
6,海青歌(西皮)王彩雲
7,傍粧台(反二黄)李慕良
8,鷓鴣天(正反二黄)燕守平
9,慶賞元升(二黄)王彩雲
10,寄生草(西皮)王彩雲
11,漢東山(反二黄)王彩雲
12,到春来(西皮)王彩雲
13,朝天子(反二黄)王彩雲
14,万年歓(二黄)王彩雲
15,●(ロに那)
令(西皮)燕守平
16,新八岔(正反二黄)李慕良
17,夜深沈(京胡与楽隊)劉明源
 もともと京胡はその名の通り京劇の伴奏に使われる楽器でしたが、胡琴演奏家である劉明源の「夜深沈」により独奏楽器としても使えると知られるようになりました。とはいえ、「夜深沈」もまた京劇「霸王別姫」の曲なのですけどね。という訳で最後の劉明源だけがちょっと異質かも。(04年1月)
 
 
C-0284
希望価格 ¥1,200-
『温州風韻』
1,叮叮当(笛子独奏)温州民歌
2,水郷妹子(女声独唱)
3,雁蕩秋色(笛子独奏)
4,楠渓船歌(男声独唱)
5,対島(笛子二重奏)楽清民歌
6,懶漢歌(女声独唱)永強民歌
7,楠江山水調(笛子独奏)永嘉民歌
8,美麗的大若岩(女声独唱)潘泰輝詞
9,小海娃(舞踏音楽)
10,水郷秋月夜(女声独唱)呂人俊詞
11,●(余の下に田)郷情(MIDI音楽)
12,花叢里小村庄(女声独唱)
13,江南数我水心美(女声独唱)
14,叮叮当(男声・童声対唱)温州民歌
 前に御紹介の「福建南音」と同じシリーズです。でも、こちらはMIDIとか景気よく使っていますので、あまり雰囲気が良くないです。「福建南音」の雰囲気が良かっただけに残念ですね。(04年1月)
 

C-0285
希望価格 ¥1,200-
『地方民楽 四川』
1,太陽出来喜洋洋 四川民歌
2,康定情歌 四川民歌
3,黄楊扁擔 四川民歌
4,採花 四川民歌
5,尖尖山 四川民歌
6,情深誼長 『東方紅』挿曲
7,三峡情
8,奴隷的枷鎖全●(石に匝) 四川民歌
9,槐花幾時開 四川民歌
10,胡豆開花 四川民歌
 大楽団による四川民謡の合奏です。結構気合いが入っているとは思うのですが、やはり民歌の雰囲気ではないですよね。(04年1月)


C-0286
希望価格 ¥1,200-
『絶版 上海老城隍廟 "江南絲竹"』
1,懐古
2,霓裳羽衣
3,灯月交輝
4,梵王工
5,青蓮楽府
6,雲慶
7,漢宮秋月
8,潯陽夜月
  晩清から解放前にかけて絲竹の名手が上海老城隍廟「春風得意楼」に集まり、演奏交流を行っていました。 解放後、湖心亭で定期演奏をするようになる前身のようです。80年代の民族音楽復興活動の中、当時の上海老城隍廟演奏家を集めて録音したものを復刻したのがこのCDみたいです。 演奏は蘇祖揚(二胡) 馬恒章(琵琶) 張銀泉(笙) 徐中儀(揚琴) 周有徳(洞簫)の面々。30年代から上海灘で音楽活動をしていた人たちですので録音当時ですでに皆70歳を越えていますね。録音は比較的古い音かもしれません。(04年1月)


C-0287
希望価格 ¥1,200-
『名家 名曲 名琴[壹]』
1,夕陽簫鼓(琵琶:清光緒帝生父醇親王封"天下第一琵琶")林石誠
2,流水(古琴:元琴"一秋風")劉赤誠
3,良宵(二胡:清蟒皮製)張鋭
4,崖山哀 中州古曲 餓寧新
5,漁樵問答(古琴:元琴"金烏")戴微
6,柳青娘(重六調) 朝洲筝曲 林毛根
7,欸乃(古琴:明琴"琅石泉")陳雷激
8,鳳求凰 朝洲弦詩 汕頭嶺海弦絲社
 (04年1月)


C-0288
C-0289
希望価格(2枚組) ¥2,400-
『中国二胡名曲典蔵[壹]』
1,二泉映月 宋飛
2,良宵(二胡斉奏) 王宜勤等
3,空山鳥語 張韶
4,病中吟(二胡与楽隊) 王国潼
5,江南春色 朱昌耀
6,金珠瑪米賛 許講徳
7,豫北叙事曲 王国潼
8,慢三六(二胡二重奏) 沈鳳泉 沈多米
9,賽馬 姜建華
10,草原上(中胡独奏) 湯良徳

『中国二胡名曲典蔵[貳]』
1,三門峡暢想曲 王国潼
2,月夜 張鋭
3,江河水 閔恵芬
4,戦馬奔騰 陳耀星
5,三宝佛 許講徳
6,漢宮秋月 蒋風之
7,山村変了様 項祖英
8,一枝花 宋飛
9,北京有個金太陽 蒋才如
10,奔馳在千里草原 王国潼
11,听松 陳潔冰
 『世紀楽典 二胡名曲』と同内容。(04年2月)


C-0290
希望価格 ¥1,200-
『中国板胡京胡名曲典蔵』
1,秦腔牌子曲(中音板胡独奏)劉明源
2,春満田間(高音板胡独奏)原野
3,夜深沈(京胡与楽隊)劉明源
4,紅軍哥哥回来了(中音板胡独奏)原野
5,河北花●(木に邦)子(高音板胡独奏)姜克美
6,月牙五更(高音板胡独奏)劉明源
7,山東小曲(中音板胡独奏)原野
8,大起板(高音板胡独奏)劉明源
9,老戯迷(京胡与楽隊)姜克美
10,翻身的日子(板胡/二胡協奏曲)劉明源
 「板胡京胡」とあるのですけれど京胡は2曲だけ、ほとんど板胡だったりします。でも、劉明源とその生徒でもある姜克美の板胡選集として見ると押さえる所をしかり押さえた堅実な曲目かと思います。(04年2月)

   

C-0281〜0290


== CDリスト27 ==