<< 御注意 >>

御迷惑をおかけしております。

ここは中国音楽CD・書籍通販「壷天路」

現在使用していない古い御紹介ページです。

お手数ですがトップページから御覧ください。


== CDリスト05 ==

C-0041〜0050

C-0041 希望価格 ¥1,200-
『二胡併蒂蓮』

1,●(走に干)集
2,江南春色
3,葡萄熟了
4,河南小曲
5,空山鳥語
6,聴松
7,洪湖人民的心愿
8,山東小曲
9,二泉映月
10,独弦操
11,紅軍哥哥回来了
 段皚皚と陳春園の演奏です。どちらかというと段皚皚の方が多くCDを出しているような気がしますが、陳春園もこれかどんどんCDを出していくのでしょう。なんってったって王永徳の生徒ですから。ちなみにタイトルの「併蒂蓮」ですが、ひとつの茎に花がふたつ咲くことを言います。仲の良い姉妹弟子って所でしょうか?(02年8月)


C-0042 希望価格 ¥1,200-
『二胡伝説』

1,二泉映月
2,聴松
3,寒風春曲
4,大浪濤沙
5,昭君出塞
6,龍船
 ジャケットには「唯一収録阿炳生前録音二泉映月」とあったので聞いてみたら、一曲目、合奏でした。やられたかなあと思ったのですが、なんと曲目に書いていませんが7曲目にちゃんと入っていました。古い録音です。でも、二胡伝説とか言いながら琵琶曲もしっかり入れているあたりが中国です。(02年8月)


C-0043 希望価格 ¥1,200-
『周冰倩-二胡曲集』

1,江河水
2,二泉映月
3,山村小景
4,我想有個家
5,葡萄熟了
6,梁山伯与祝英台
 雪香はこの周冰倩という人を知らなかったのですけど、有名な人なんでしょうか? でも、このCDの聞き所は「我想有個家」です。周冰倩お気に入りの曲らしいですけど、めったに見ません。(02年9月)


C-0044 希望価格 ¥1,200-
『黒鴨子合唱団精選系列 我們的田野』

1,我們的田野
2,小白船
3,小河淌水
4,半個月亮爬上来
5,聴媽媽講那過去的事情
6,遠飛的大雁
7,珊瑚頌
8,漁家姑娘在海辺
9,飛●(ロに巴)鴿子
10,譲我們蕩起双漿
11,牧歌
12,漁光曲
13,聴媽媽講那過去的事情(民謡吉它)
14,珊瑚頌(伴奏版)
15,黒鴨子
16,六月茉莉
17,掀起●(イに尓)的蓋頭来
 中国ではおなじみの童謡や民謡が多く収録されています。ほとんどの中国人がソラで歌えるのではないでしょうか。二胡の習い始めの方に練習することが多いですよね。それと、楽譜を見ただけではわからない中国歌曲の風格も知ることができます。中国の歌が苦手な人でも抵抗なく聞けるような綺麗な発声です。(02年9月)


C-0045 希望価格 ¥1,200-
『王国潼中国民歌二胡専輯 在那遥遠的地方』

1,牧歌
2,放風箏
3,沂蒙山小調
4,五哥放羊
5,小河淌水
6,美麗的姑娘
7,在那遥遠的地方
8,綉荷包
9,達拉瓦
10,楊柳青
11,●(走に干)牲霊
12,康定情歌
13,拔根芦柴花
14,王三姐●(走に干)集
15,蘭花花
 王国潼による各地方の民謡を集めたCDです。それも15曲も収録されていてお得です。王国潼がこういう細かい曲を収録するのって、珍しいのではないでしょうか? どちらかというと大きい曲や古典なんかを拉いたのは良く見るのですけど。(02年9月)


C-0046 希望価格 ¥1,200-
『漢宮秋月 王国潼二胡演奏』

1,漢宮秋月(古曲)
2,薫風曲(民間楽曲)
3,二泉映月(華彦鈞作曲)
4,聴松(華彦鈞作曲)
5,影揺紅(劉天華作曲)
6,病中吟(劉天華作曲)
7,悲歌(劉天華作曲)
8,閑居吟(劉天華作曲)
 王国潼が二胡曲としてはおなじみの古典を拉いています。二胡はこう拉け、という有無を言わせぬ迫力が感じられます(曲目からですが)。二胡本来の音色をしっかり味わえる内容になっています。派手な曲が好みの人にはあまり向きませんけど。(02年9月)


C-0047 希望価格 ¥1,200-
『姑蘇春暁 ●(登に邑)建棟演奏二胡名曲』

1,姑蘇春暁
2,二泉映月
3,行街
4,聴松
5,開居吟
6,相望
7,水郷行
 「開居吟」は閑居吟の間違いです。そういえば「姑蘇春暁」って有名な曲だと思うのですけど、あまりCDに収録されているのを見ませんね。全体的には南方風格の曲が多いです。(02年9月)


C-0048 希望価格 ¥1,200-
『弦韻 曹徳維胡琴独奏』

1,夜深沈
2,昭君怨
3,●(眉に邑)●(雨の下に咢の下に邑)聊奏
4,漢宮秋月
5,悲秋
6,残照
7,玄夢
8,江河水
 珍しい曲が多いです。二胡だけでなく京胡の曲も入っていました。3曲目「聊奏」とありますが「聯奏」の間違いかと思います。1、2、4、5、8と、こういう曲が好きな人なのでしょうね。(02年9月)


C-0049 希望価格 ¥1,200-
『雲南 少数民族歌曲系列』

1,猜調(李谷一)
2,小河淌水(黄虹)
3,採茶(黄卓)
4,十大姐(●(愈の心ナシ)淑琴)
5,花●(革に圭)掉在河中間(呉香琳)
6,雨不洒花花不紅(任桂珍)
7,●(走に干)馬調(陳俊華)
8,大河漲水沙浪沙(任桂珍)
9,弥度山歌(林静)
10,一朶鮮花鮮又鮮(張也)
11,姑娘生来愛唱歌(宋祖英)
12,月光下的鳳尾竹(于淑珍)
13,有一個美麗的地方(曲比阿烏)
14,放馬山歌(黄虹)
15,緬桂花開十里香(廖莎 叶矛)
16,阿細跳月(合唱)
17,遠方的客人請●(イに尓)留下来(中央楽団合唱団)
 雲南民謡ですが言語は普通話です。発声も中国的。雪香はきらいじゃないですけど、好き嫌いが分かれる所でしょう。二胡ではおなじみの曲もちらほら見られます。(02年9月)


C-0050 希望価格 ¥1,200-
『漁舟唱晩』

1,碧澗
2,流泉
3,古刹行
4,胡茄十八拍
5,流水
6,離騒
7,瀟湘水雲
8,漁樵問答
 古琴演奏のCDです。日本の「お琴」とは違い、琴柱が無いタイプです。弦が長いせいか、箏よりも間延びした音がします。音と音の間がなんともいいのですよね。あんまり若い人には向かないかもしれませんが。。。(02年9月)

C-0041〜0050


== CDリスト05 ==