<< 御注意 >>

御迷惑をおかけしております。

ここは中国音楽CD・書籍通販「壷天路」

現在使用していない古い御紹介ページです。

お手数ですがトップページから御覧ください。


== CDリスト04 ==

C-0033〜0040

C-0033 希望価格 ¥1,200-
『絲路楽魂』
1,我們的歌声(弾拔尓独奏)
2,拉克木●(裃の衣ナシ)姆片段(薩塔尓独奏)
3,懐念努吐不拉(薩塔尓独奏)
4,心曲 烏孜別克族民歌(薩塔尓独奏)
5,塔娜瓦尓 烏孜別克民間楽曲(薩塔尓独奏)
6,菜里古尓 維吾尓族民歌(都塔尓独奏)
7,新疆好(都塔尓独奏)
8,親愛的媽媽(弾拔尓独奏)
9,沙信日克 喀什地区維吾尓族民歌(弾拔尓独奏)
10,心霊之●(ロに向)(弾拔尓独奏)
11,解放的時代(薩塔尓独奏)
 弾拔尓と都塔尓は玉山江、薩塔尓は艾山江の演奏とありますが、雪香には楽器も人名もピンときません。雪香は新疆音楽が好きです。薩塔尓っていうのが拉楽器のようです。手鼓の伴奏付きの独奏中心であっさりしています。手鼓っていうのはゴミ箱のふたのようなものをかかげて手で叩くもので、これがまた新疆っぽいです。(02年8月)


C-0034 希望価格 ¥1,200-
『高胡 中国民楽大系』

1,鳥投林
2,春天来了
3,風光好
4,日月潭随想曲
5,故郷情景
6,清江春色
7,平湖秋月
8,凱旋
 またやられました。曲目は8曲ですが、7曲しか入っていません。珍しい曲が多いのでどれが何の曲やらさっぱりです。演奏はかなりきれいです。(02年8月)


C-0035 希望価格 ¥1,200-
『道之楽 上海道教音楽(敬香巻)』

1,迎仙客
2,玉芙蓉
3,清浄自然香・・・(香偈)
4,三上香
5,薫香偈
6,香烟散十万
7,焼香曲
8,道香一●(火に主)・・・(香偈)
9,歩虚
 「道」と聞いただけで雪香はときめいてしまいます。英語で言うとTaoismですよ! なんかアカデミックな響きですよね。「むだじゃむだじゃ」のジャコウネコさんを思い出しますが、あれは道士じゃございません。
 と、感動のあまり余計な話しをしてしまいましたが、上海道教音楽です。仏教音楽の『普陀晨鐘 潮州佛楽』と比べてみると南方の風格がでていますね。北方道教はもっと違うのでしょうか? でも道教的な考えからいうと、これは綺麗な音楽として聞くものではないのでしょうね。雪香もこの曲を聞きながら誇大妄想的な話をしてみたいです。(02年8月)


C-0036 希望価格 ¥1,200-
『華夏雅韵・民楽之魂 良宵』

1,良宵
2,梁祝
3,新婚別
4,二泉映月
5,江河水
6,蘇南小曲
7,病中吟
8,豫北叙事曲
 何か統一性に欠けた曲目ですが、それなりに二胡曲をセレクトしているので、これはこれでいいかと思います。どの辺が「民族の魂」なのかというと2〜5曲目あたり、あと7曲目もそんな感じでしょうか。(02年8月)


C-0037 希望価格 ¥1,200-
『賽馬曲』

1,賽馬曲
2,阿斯尓宴歌
3,●(ロに戛)達梅林
4,草原賛歌
5,馬的事迹
6,歓楽的牧人
7,草原親歌
8,八雅令
9,蒙古小調
10,科尓沁家郷
11,宝珠
12,駿馬
13,●(咢に邑)尓多斯民歌
14,奔駝
15,万馬奔騰
16,額尓徳尼英特
17,走馬
18,烏雲●(女に册)丹
 中国民楽(3)とあり、このシリーズは他に琴・箏・琵琶があります。それでなぜ馬頭琴なのかが雪香にはよくわかりません。でも、珍しい馬頭琴CDで18曲も入っています。それも聞いた事のないものばかりですから、馬頭琴曲として内蒙古の草原の彼方で細々と伝えられたものなのでしょう。いや、なんとなくです。音も古い録音のようですから、草原の彼方まで演奏者を訪ねて行ったのかもしれません。あくまで想像です。(02年8月)


C-0038 希望価格 ¥1,200-
『名人・民楽・名曲 劉天華全集』

1,良宵
2,閑居吟
3,空山鳥語
4,光明行
5,燭影揺紅
6,苦悶之謳
7,月夜
8,病中吟
9,獨弦操
10,悲歌
 劉天華の十大名曲を収録したありそうでいてあまり無いCDです。でも、どうして「苦悶の謳」ってこうもレアなんでしょう? 縁起が悪いから? それはさておき、「良宵」の前奏はコミカルで笑ってしまいました。ただ、伴奏が中国人好みのデジタル音ですので好みが分かれる所でしょう。(02年8月)


C-0039 希望価格 ¥1,200-
『二胡名曲 弦在焼 [彩雲追月]』

1,彩雲追月
2,良宵
3,寒江残雪
4,悲歌
5,江河水
6,寒鴉戯水
7,漁舟唱晩
8,二泉映月
9,月夜
10,迷糊調
11,打猪草
12,昭君出塞
13,花灯調
14,賽馬
 このシリーズは非常に購買心をそそる選曲です。おやくそくの二胡に加え、珍しい曲なんかも混ぜています。欲張りすぎてどの曲を聞けばいいのかわからなくなるくらいです。(02年8月)


C-0040 希望価格 ¥1,200-
『二泉映月 二胡名曲』

1,二泉映月
2,豫北叙事曲
3,江河水
4,三門峡暢想曲
5,戦馬奔
6,賽馬
7,陜北杼懐
8,一丈花
9,秦腔主題随想曲
 このCDのすごい所はジャケットに「劉天華・張鋭」の文字があること。曲目に劉天華の曲はありませんし年代的に劉天華の演奏なわけありません。もしかしたら江蘇省の劉天華系の二胡奏者のことかもしれませんが、謎です。演奏が張鋭と言われても信用していいのかどうか・・・
 ちなみに「5,戦馬奔」は「戦馬奔騰」、「8,一丈花」は「一枝花」の間違いです。(02年8月)

C-0033〜0040


== CDリスト04 ==